炭酸水メーカーはコスパが悪い?使用歴3年の本音!

わが家の炭酸水メーカー 節約

炭酸水メーカーがあれば、ペットボトルよりも手軽に炭酸水を楽しめます。しかし導入費用がかかることやランニングコストを考えると、ペットボトルのほうがコスパが良いのでは……?と考えてしまいますよね。

おママ
おママ

炭酸水メーカーは、コスパはいいわよ。ただしコスパ良く使用するには条件があるわ

この記事では、炭酸水メーカーのコスパについて詳しく解説しています。また、炭酸水メーカー使用歴3年の筆者が実感している、メリット・デメリットもご紹介!

おママ
おママ

炭酸水メーカーの購入に迷ってる人、必見よ〜

炭酸水メーカーってコスパが悪い?真実を計算!

わが家の炭酸水メーカーです。
おママ
おママ

市販の炭酸水を買うよりもコスパはバツグンに良いわよ〜

わが家では、ドリンクメイトを使用しています。本体が7,000円ほどの安価な品でした。

ドリンクメイトで使用するガスシリンダーは、60Lの炭酸水が作れるタイプが2本セットで5,000円前後で販売されています。1Lの炭酸水は41円ほどで作れる計算ですね。

おママ
おママ

2024年1月現在、Amazonで販売されている炭酸水の中でも安い品は、1Lで100円ほど。差額は60円ほどね。

ガスシリンダー本体が7,000円の場合、116L(シリンダー2本分前後)ほどの炭酸水をつくれば、本体代の元は取れると言えそうです。

おママ
おママ

1日1L飲む人なら、4か月くらいで元が取れる計算よ。

初期導入費用は高いですが、炭酸水を飲む習慣がある人なら、炭酸水メーカーのほうがコスパが良いといえるでしょう。

水道水以外で炭酸水を作る場合は要注意!

とてもお得な炭酸水メーカーですが、それは水道水で炭酸水を作った場合に限ります。ミネラルウォーターやウォーターサーバーの水で炭酸水を作る場合、必ずしもペットボトルの炭酸水よりもお得になるとは限りません

おママ
おママ

飲み水で水道水を使用しない家庭向けに、計算してみたわよ

【ミネラルウォーターを炭酸水にする場合】
ミネラルウォーター代:約61円+ガス代:約41円=約102円/L

【ウォーターサーバー水を炭酸水にする場合】
ウォーターサーバーの水代:約120円+ガス代:約41円=約161円/L

上記のように、炭酸水用の水の消費量が増えてしまうため、結果として炭酸水を市販で購入したほうが安くなることが考えられます。

おママ
おママ

飲み水をすべて炭酸水にするのであれば、コスパ的にそれほど痛手にはならないけどね

ちなみに、厚生労働省の情報によると、水道水の値段は1Lで0.2円ほどだそうです。安っ!

浄水器を付ければ安上がり

水道水は飲みたくない、でも炭酸水をお得に手に入れたい、と考える方は浄水器の設置がおすすめです。

浄水器の設置費用・ランニングコストは浄水器のタイプによってさまざまです。

本体費用
(工事費含む)
ランニングコスト
蛇口直結型約2,000円〜1.5万円数百円〜3,000円ほど/年
蛇口一体型約2万円〜10万円2,000円〜5,000円/年
据え置き型約1万円〜10万円3,000円〜1万円/年
アンダーシンク型約2万円〜30万円5,000円〜1万円/年
参考元:トリムミズラボリショップナビ
おママ
おママ

金額はあくまで目安よ〜。

炭酸水のコストを抑えたい方は、浄水器の設置も視野に入れてみましょう。費用を抑えたいなら、蛇口直結型一択!

炭酸水メーカーを3年以上使用して感じるメリット

シュワシュワ炭酸水
シュワシュワ炭酸水

炭酸水メーカーを1年以上使用しているおママだからこそ、日々感じているメリットがあります。

炭酸水メーカーの購入に悩んでいる方は、ぜひおママの意見を参考にしてみてください。

おママ
おママ

赤裸々に紹介するわよ〜

とにかくコスパよし

炭酸水メーカーの大きなメリットといえば、やっぱりコスパの良さ!

私が今までで1番コスパが良いと思った炭酸水は、業務スーパーで売られている炭酸水で、68円/Lほどの品でした。

美容や健康目的、もしくはお酒やジュースで炭酸水を使用することを想定し、1日に1Lの炭酸水を飲んだ場合の差額を計算してみました。

【業ス炭酸】68円/L × 30日=2,040円
【炭酸水メーカー】41円 × 30日=1,230円

【差額】810円/月

おママ
おママ

810円て言ったらあなた、年間で約1万円よ。節約家庭にとって、これは大変なことよ……!

ペットボトルのゴミが出ない

冷蔵庫にすっぽり収まる炭酸水
冷蔵庫にすっぽり収まる炭酸水

わが家の近所のペットボトル収集は2週間に1度です。そのため、ペットボトルで炭酸水を飲むと、ゴミが山のように溜まります。

炭酸水メーカーであれば、ペットボトルのゴミが出ません。ゴミでスペースが埋められる心配もない上にエコ!

おママ
おママ

マンション住まいだとあまり関係ないかしら。でもゴミ捨て場まで持って行く負担は減らせるわよね

炭酸水以外もつくれる

おママ
おママ

炭酸は水に入れるだけじゃないのよ

炭酸水メーカーといっても、炭酸を加えられるのは水だけではありません。たとえば、市販のジュースに炭酸を加えて炭酸ジュースにしたり、お酒や紅茶に炭酸を入れることもできます。

炭酸の抜けた飲み物を復活させられるのは、超うれしい!

サランラップで包まれた飲みかけのお酒
こんな悲しい状態のお酒も蘇る…!

炭酸量を調節できる

おママ
おママ

炭酸水メーカーのほとんどが、炭酸の強さを調整できるわよ

私が持っている炭酸水メーカーは、手動でシュコシュコと飲み物に炭酸を加えるタイプです。強炭酸が良ければシュコシュコシュコシュコ!!!と連打。微炭酸が良ければシュコシュコッと3〜4回プッシュすればOK。

炭酸の量を手軽に調整できるため、飲み物や気分、コスパなどに合わせたドリンクが作れます。

炭酸水メーカーのデメリット

コップに注がれた炭酸水
良いことばかりじゃないのです。

ここからはデメリットのご紹介です。日々、炭酸水メーカーに感じてる不満をつらつらと綴ります。

場所を取る

炭酸水メーカーはペットボトルの炭酸水のように冷蔵庫に入れておくことはできないし、床下やパントリーに保管しておくこともできず……。

おママ
おママ

基本、すぐ使える場所に置かないとだめなのよね〜。キッチンのスペースに余裕がない方にとっては、邪魔に感じるかも?

カートリッジの回収がめんどい

大きなガスカートリッジ
邪魔くさいガスカートリッジ
おママ
おママ

ガスカートリッジは、市のゴミ回収では引き取ってくれないのよ

そう!ガスカートリッジは、メーカー回収が基本です。空き缶ゴミの日や燃えないゴミに出しても、引き取りはしてくれません。

メーカー回収の方法はさまざまです。新しいカートリッジをネット購入した際、配達員が引き取ってくれるパターンや購入店に持ち込むパターンなどがあります。気軽にゴミに出せないの、超めんどい!

洗うのがめんどい

炭酸水メーカーには、炭酸水を作る専用のボトルが付属しています。形状は普通のペットボトルに似ており、大きいサイズは1Lほどです。

入り口が狭く奥行きが深いため、洗うのに苦労します。

おママ
おママ

専用のブラシを使うと便利よ〜。うちにはブラシがないから、菜箸にキッチンペーパー巻きつけて洗剤垂らしてガシガシっと洗っちゃうけど

炭酸水メーカーで作れるもの

おいしそうな炭酸水
おママ
おママ

炭酸水メーカーでつくるれるものって、結構いろいろあるのよ〜

調べてみたら、意外にたくさんのレシピがありました。スタンダードなものから変わり種までご紹介します。

  • ワイン+炭酸
  • 日本酒+炭酸
  • 紅茶+炭酸
  • 緑茶+炭酸
  • カルピス+炭酸
  • 果汁ジュース+炭酸
  • コーヒー(果糖タイプ)+炭酸

そのほか、多くの人が試しては失敗しているのが、牛乳+炭酸です。くそまずいらしい。

また、粘度の高い飲み物はノズルを詰まらせる原因になるため、炭酸を加えるのは避けたほうが良さそうです。

おママ
おママ

トマトジュースや果肉入りのジュースなんかには、炭酸を入れないようにね

飲み物に直接炭酸を加えるのではなく、炭酸水で割ることでより美味しくなるものもあります。

たとえば、梅酒や飲むお酢なんかは、炭酸水で割ると爽やかさが増します。そのほかにも、めんつゆを炭酸水で割るのもアリ!しゅわっと爽やかな刺激が、クセになるそう。

おママ
おママ

揚げ物や煮物も、炭酸水を使ったほうが美味しくなるそうよ。いろいろ試してみてね

炭酸水メーカーはコスパを考えて導入を!

炭酸水メーカーは、水道水で作るのであればコスパは抜群です!

しかしミネラウォーターやウォーターサーバーを使用している場合は、コスパが悪くなってしまうことも。浄水器を導入する場合は、精度や設置費用、ランニングコストなども視野に入れる必要があります。

おママ
おママ

まあでも、炭酸水メーカーは値段以上にメリットも豊富よ。いろいろ楽しい使い道があるわ

購入に迷っている方は、レンタルもありかも?こんなサイトもありました。

じっくり検討してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました